
(;'-')コードギアスR2の放送にUP合わせたかったんデスけどネー…。

体調悪かったし致し方ないデスネ!と、いう言い訳デシタ。
超今更になっちゃいましたがルルデス。のど飴じゃないデス。
ではでは、figma.BP No.SP002 ルルーシュ・ランペルージれっつれびゅー!
可動範囲

リボルのような癖がある間接じゃないので凄く動かしやすいデス。
上半身は首・腰・肩・肘・手首に間接が仕込まれていマス。

ルルさんどんだけ柔らかいんデスカ。
下半身もグリングリン動きマス。股・膝・足首に間接が仕込まれていマス。
足首は仕様上動かしにくいのデスが、それはディスプレイスタンドで補えるので問題なっしんぐ。

『良く動く。綺麗。』と言うキャッチフレーズは伊達ではありませんネ。
劇中のポーズは何でもいけるんじゃないでしょうか?〈たまに狂ったように動きまくるけども〉
付属品

ディスプレイスタンド
使い勝手抜群。
接続部分を改造して他のフィギュアにも使いたいくらいデスネ。

凄いポーズでギアス発動!

交換用頭部
わーるい事考えてるフェイス
ぼーっとしててもイケメンフェイス

アーサー
頭部交換でゼロマスク装着。
つか…あんまり…可愛くない…!?

銃
持ち手
銃と持ち手は一体化じゃないので流用がききそうデス。

制服姿で銃持ってるシーンとかってありましたっけ?

銃持ってる姿はゼロの格好じゃないと違和感を感じちゃうかもデスネー。

携帯電話
銃とは違い持ち手と一体型。

ルル「ナナリー違うんだ!俺はお前の為に…!」
ツーツー
ルル「ナナリーにゼロってばれた…。」
の図。

ゼロマスク

通常のヘッドパーツと付け替えでゼロへ。
しっかし、学生服にゼロマスクって似合わないデスね。せめてマントくらいあれば…。

そんな訳でマント装着。
聖衣神話のハーデスのマントデス。無改造でそのまま付けれます。お試しあれ(*'-')ノ

マントあるとないとじゃけっこー違うカモー?これならゼロ!って感じで遊べるカモカモー?

以上、figma.BP No.SP002 ルルーシュ・ランペルージでした!
やっぱりフィグマは良いデスネ!これは是非スザクやカレンも欲しいところ。
R2が好評ならばあるいはそれも実現するヤモー?
ゼロVer.とかは…限定で発売されそうな気がしますネッ。
できれば普通に発売してくりゃれー!(nωn)
(・ω・)・';;.
ハンドパーツ付属してたのに写真撮り忘れてた上にレビュー中紹介し忘レター!
握り拳やら色々ハンドパーツ付属しますヨッ。
TOPへ戻ってくりゃりゃんせ!ヾ(*'ヮ'*)